リゲルのデッキ置き場

デッキの紹介とかなんとか Twitter→@ssslqstm

【爆弾かめ虫】デッキ紹介

お久しぶりです、リゲルです。

中々納得のいくデッキが出来ず、作っても崩すことが多かったので、前回から時間が空いてしまいました。決してブログの存在を忘れてたわけではないですよ、ええ

 

今回の主役はこちら

 

f:id:ssrigel:20190226155410j:plain

《爆弾かめ虫/Bombardment Beetle》 
効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 400/守 900
リバース:相手フィールド上の裏側守備表示モンスターカード1枚を確認する。
効果モンスターの場合は破壊し(リバース効果は発動しない)、違う場合は元に戻す。

 

 

目次

1、デッキレシピ、コンセプト

2、回し方

3、各カードの採用理由

4、おわりに

 

 

1、デッキレシピ、コンセプト

f:id:ssrigel:20190226173947p:plain

 

使いたかったカードは上で挙げた爆弾かめ虫です。テキストを見れば分かる通り、普通に使うだけではクローラースパインの下位互換、である人食い虫の更に下位互換です。しかし裏守備しか除去できないという欠点は相手に送り付ければ、「裏守備モンスターをピンポイントで破壊してくれる」ということになります。更にミソなのは何故か表に返してから破壊する、という点。リバース効果は発動しませんが、リバースした時の効果は発動できるといういつもの謎理論を活用することが出来ます。

つまりはリバースした時の効果を持ち、相手によって破壊された際に効果を発揮するモンスターを用意してあげればいいわけです。

まあそんな都合よく両方持ったモンスターなんておらんやろうし、最悪別個に用意して状況によって使い分けできたら及第点かな……

 

f:id:ssrigel:20190226155808j:plain

《No.24 竜血鬼ドラギュラス》
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/幻竜族/攻2400/守2800
レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
エクストラデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。
(3):このカードがリバースした場合に発動する。
フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。

 

何か両方持ってる奴いました(いつもの)

 

 

用意したいのは、

場:ドラギュラス(裏側)、召喚制限-猛突するモンスターリバースリユース

墓地:爆弾かめ虫

です。

この状態でリバースリユースを発動させれば、

爆弾かめ虫が相手の場に裏守備で特殊召喚され、猛突するモンスターの効果によりリバース

かめ虫の強制効果によりドラギュラスが”一瞬表側表示”となり、破壊される

ドラギュラスのリバース時の効果チェーン1、蘇生効果がチェーン2。ドラギュラスがセット状態で戻って来る&一枚除去。

④戻ってきたドラギュラス猛突によりリバース、更にもう一枚除去。

結果、計二枚除去&相手ターンなら強制攻撃状態のかめ虫プレゼントとなります。

 

ここに更に追加で

墓地:ダークファミリア土地鋸

とすると、リバースリユースで送り付けたダークファミリアドラギュラスで墓地送り、その効果でこちらは土地鋸を蘇生、相手の並べたモンスター+蘇生したモンスター共々プレゼントしたかめ虫を再度裏にすることが出来ます。

そして大概の場合ドラギュラスサブテラーマリスの妖魔のリンク先に立っているので、ドラギュラスのリバースをトリガーに闇の仮面を回収。次のターンに妖魔で手札からセット→猛突でリバースしてリバースリユース回収、とコンボの継続を狙って行くのがこのデッキのやりたい動きです。

 

 

2、回し方

特に決まったパターンがあるわけではないので取り敢えずの方針だけ。

星遺物の醒存を使ってデッキを掘り進めながら、サブテラーマリスの妖魔魔神童デンドライトなどを使って残りのパーツも揃えていきます。

落としたいのはかめ虫ダークファミリア土地鋸ドラギュラス召喚用のイントルーダーソルキウス辺り。リバースリユース猛突闇の仮面で回収できるので、醒存で落ちればラッキーですね。

 

思った以上に書くことなかったです()

 

3、各カードの採用理由

 

魔轟神ソルキウス

魔神童デンドライトで落としてドラギュラスを立てる、以上。

ハンドのイントルーダー星杯を処理出来るのは偉いのですが、こいつ自身がハンドに来ると妖魔で投げるしかなくなるのでハンドに来ないで欲しい。

 

ティンダングル・イントルーダー

魔神童妖魔で落としてドラギュラス立てる奴その2。自己蘇生のトリガーとなるのはティンダングル・エンジェル魔神童クローラー・グリアダークファミリア星遺物に差す影サブテラーマリスの妖魔エクスクローラー・ニューロゴスドラギュラスです。

リバース時のサーチ効果は、召喚権の余っている時は同名サーチしてそのままドラギュラスに、それ以外は無難にエンジェルで。

 

ティンダングル・エンジェル

イントルーダーのサーチ先。テキスト通りの仕事しかしません。

猛突がある時に妖魔などでセット出来ると強いですね。

 

星遺物-星杯

デンドライトで落として醒存など持ってくる用。

引いたらソルキウスで捨てるか妖魔で投げるか。手札来ないで。

 

土地鋸

特殊召喚手段はダークファミリアしかないので完全コンボ用。パーツの中で唯一デンドライトでしか落とせないので優先して落としておきたいです。

 

爆弾かめ虫

デンドライト妖魔は勿論、大樹海でもアクセス出来ます。手札に居ても差す影特殊召喚して各種素材に出来るので、割と困りません。

 

ダークファミリア

基本は前述のコンボ用ですが、普通にドラギュラス蘇生するだけでもそこそこ強かったりします。後は相手に特殊召喚させる効果なので増Gのドローが増えたりも。

二枚あれば猛突と合わせてループできますが今回の趣旨とは逸れるので一枚のみ。

因みにリバース時の効果ではないのですがリバース効果ではあるので、残念ながらかめ虫でめくっても効果は出ません。

 

悪魔の偵察者

序盤に素引きしたリバースリユースをドロソとして活用するために。悪魔族、リバースなので落とす手段には困りませんしね。

魔法は8枚なので二枚くらいは引けるやろくらいの感覚です。

 

 

クローラー

醒存の都合&大樹海との兼ね合いで。一応破壊時の効果はかめ虫で起動させることもできます。

それぞれの採用理由としては、デンドライトは初動、グリアニューロゴスとのループでの遅延や猛突との噛み合い、ランヴィエソルキウスのコストが厳しくなってくることもあったので、レセプタースパインリクルート用の数合わせの中で癖のないものを。

 

増殖するG

大樹海でのサーチが出来る手札誘発。

基本セットエンドから入るデッキなので、序盤の速度差を補える点も嬉しいですね。

積極的に使いたいカードでもないんですけど、サーチが効く&ハンド=展開力と直結するデッキではないため強すぎない、という点から単なる上振れカードではなく、許容範囲かなと。

そして何より闇の仮面でパーツ拾うの面倒なんで引けるに越したことは無いですよね(本音)

 

魔法カード

 

大樹海

かめ虫のサーチだけではなく、送りつけたかめ虫を破壊した際も効果を発動出来る点から採用。継続的にクローラーをデッキから持ってこれるため、傀儡の裏返す効果の弾切れを防げる点もありがたいですね。

 

罠カード

召喚制限-猛突するモンスター》 

コンボ用だけでなく、単純にエンジェルグリアイントルーダー辺りの展開をすぐにリンク素材に出来るだけでも助かりますね。

攻撃強制は仁王立ち差す影などと組み合わせたり。

 

星遺物の傀儡

普通に使うだけでも十分便利なのは当然ですが、コンボの起動にも重要だったりします。コンボを始めるためにはドラギュラスが裏でいる必要がありますが、リバースしたor自己蘇生していた場合は自身の効果で裏になることが出来ないので、このカードで再度裏にしてやる必要があります。

ただサーチが効く上に闇の仮面でも回収可能、ダブると役割無いので二枚で。

 

スキル・プリズナ

差す影大樹海猛突傀儡など置物を守るために。醒存で落ちて嬉しいカードでもあります。

思えば永続構える系のデッキには大体入ってる気もする。

 

仁王立ち

こちらも醒存で落として強い札。序盤の速度不足を補ってくれる上、任意のリバースモンスターへの誘導や妖魔の維持に貢献したりも。また猛突ドラギュラスの布陣はバウンス以外では戦闘で突破するしかなくなるので、それを防げるのも大きいです。

前述の猛突とも勿論相性が良く、ドラギュラスヴァレルガードに追突させたり、リバースモンスターに誘導して差す影で除去したりも。

 

貪欲な瓶

妖魔や、サルベージできない差す影大樹海の回収用に。結構な速さでデッキが減っていくので、長期戦になった際のデッキアウト対策にも。闇の仮面で拾えば無限にデュエル出来ます。

 

エクストラデッキ

僕のデッキにしてはリンクが多めですが、これは湧いてくるモンスターを整理して、土地鋸で裏にならないモンスターに変換する必要があるからです。(ドラギュラス以外の裏側モンスターが存在すると、爆弾かめ虫の対象としてドラギュラスを選んでくれなくなってしまうので)

特にヴァレルガードなどを使って1ターンに複数回の起爆を狙う場合は、前もってリンク体に変換しておく必要があります。

 

神騎セイントレア

無駄にクローラーが並ぶことを考えると一枚くらいランク2が欲しかったので。

一応リバースリユースと噛み合いのあるマネキンでも良かったんですが、特に呼びたいものもなかったので無難にこっちで。やったことないですけど猛突仁王立ちで誘導するのも強いかもしれませんね。

 

No.24 竜血鬼ドラギュラス

主役。猛突があるなら着地時に自身を裏にすることで、即座に除去効果を使えます。またWikiにもある話ですが、常に表で居られるのでバウンス以外には強固な耐性を発揮します。

枚数はエクストラ入れるもん特に無かったんで雑に3枚入れてたら、予期せずカグヤの対策になったんで、このままでいいかなと。

 

セイクリッド・トレミスM7

増G拾えば強いんじゃない?(適当)

 

No.39 ビヨンド・ザ・ホープ

ランク6組めるなら取り敢えず入れとけ枠。

相手ターンに出せたら猛突と合わせて強そうだなとも思ったんですが、流石にそんな余裕もなく。

 

サブテラーマリスの妖魔

序盤の準備から終盤のサイクルまで常に使い倒します。5枚くらい入れたい。

リズナ仁王立ちエンジェルなどで可能な限り守っておきたいですね。

 

ロキシー・ドラゴン

置物守る用。モンスターは無駄に湧いてくるので、身代わりに困ることは少ないですね。

 

トロイメア・ユニコーン

帰宅用。イントルーダー魔神童で盤面埋まってしまうことが良くあるのと、猛突のせいでほっとくと攻撃しに行っちゃうクローラーが大量発生するので。

 

パワーコード・トーカー

ドラギュラスでは倒せない耐性持ち高打点を突破する用に。

こちらも使い切りではありますが盤面の整理に便利ですね。

 

ヴァレルガード・ドラゴン

リバース軸のデッキといえばって感じですね。ドラギュラス土地鋸で裏返ったかめ虫をフリーチェーンで叩き起こすことが出来るのは非常に便利。ただEXモンスターゾーンに置いてしまうと妖魔闇の仮面を使いまわすことが出来なくなってしまうので、出来ればメインモンスターゾーンに置きたいですね。

 

4、おわりに

完全に一発ネタって感じのデッキでした。

解説の雑さ短さからも分かる通り、それほど練ったデッキでもないんですが、それでも回るあたりティンダングルとクローラーの強さが伺い知れるって感じですね。

 

次は今考えてるデッキが回るようになったら上げようかと思っているので、割とすぐだと思います(予定は未定)

それではまた次回!